こんにちは。スタッフの高畑です。
毎日欠かすことのできないお洗濯。
お天気にも左右されて大変です。
今回はそんなお洗濯にまつわるちょっとした豆知識です!
①お風呂の残り湯
洗濯には大量の水を使いますよね。
水道代の節約のためお風呂の残り湯を使う人も多いと思います。
そんな残り湯ですが、使うときには少し注意が必要です。
お風呂の残り湯には細菌が多く、一晩で1000倍(!)も増えるので、なるべくその日のうちに使ったほうがよいです。
お湯のほうが汚れが落ちやすいというのもあります。
「お風呂のお湯はみんなが入った後だから雑菌だらけで汚いのでは・・・・・・?」と、気になる人は重曹を入れたり、菌の発生を抑える清浄剤というものが売っているのでそちらを使ってみるのもいいかもしれません。
すすぎはきれいな水で行うことで菌による臭いの発生を抑えることができます。
ちなみに、残り湯が洗濯に使えるタイプの入浴剤を使っていないと、洗濯物に色移りしたりするので注意が必要です。
バスソルトは言ってみれば塩水なので布が傷んでしまい 洗濯には不向きです。
残り湯を洗濯に使用する際、入浴剤は注意書きをよく読んで選びましょう!
②干しかたアレコレ
まず、洗った洗濯物はなるべく早く干して乾かしましょう。
洗いっぱなしにしておくと菌が繁殖してイヤ~な生乾きの臭いが発生します。
洗濯物を干すときに洗濯バサミがたくさんついたハンガーを利用する方も多いと思います。
普通に干してもよいですが、そこでちょっとした工夫を。
外側に長い丈のもの(ズボン等)、内側に丈の短いもの(下着・靴下等)を干すことで、風通しがよくなって洗濯物が乾く時間を短縮できます。
また、天気が悪かったりすると部屋に洗濯物を干さなければならないこともあると思います。
リビング、寝室、廊下、、、いったいどこに干すのがよいのでしょうか。
実は、意外と浴室が洗濯物を干すのに向いていたりします。
お風呂は多くの場合、洗濯機のある洗面所と隣接しているので洗濯物を運ぶのが楽です。
あと、もともと湿度の高い場所なので換気扇が付いていることもあり、洗濯物の湿気をうまく逃がしてくれるのです。
是非ちょっとした工夫で快適なお洗濯ライフを!
――――――――――――――――――――――――――――――――
お食事作り・お掃除・お片付けは、
札幌の家事代行サービス ライトハンズにおまかせください。
┏お問い合わせ
📞0120-900-266
(9:00 – 20:00 年中無休)
▼メールでのお問い合わせはこちらから▼
https://right-handz.com/contact
#家事代行 札幌
#料理代行 札幌
#家事代行 帯広
Yorumlar