top of page

掃除・料理 ​家事全般

​料理に特化したコース

​掃除に特化したコース

【家事代行 料理】「いりごま」を使って簡単「すりごま」の作り方

  • 執筆者の写真: ライトハンズ 西尾幸
    ライトハンズ 西尾幸
  • 7月15日
  • 読了時間: 5分

更新日:9月2日


こんにちは、家事代行サービス ライトハンズ札幌の西尾です!

お料理の際にアクセントや風味付けのために「いりごま」を使うことが多いのですが、皆さんはいかがでしょうか(^-^)?

きんぴらやナムルなど、ごまをふると香ばしさがプラスされて美味しいですよね。


【いりごまとすりごまの違いと特徴】

「いりごま」と「すりごま」がありますが、普段すりごまを使う機会がそこまで多くないので、私は「いりごま」しか常備していません。それぞれに良さがあるので、挙げてみます!


◎いりごま

・プチプチとした食感が料理やお菓子のアクセントになる

・日持ちする

・ごまは硬い皮に覆われているので消化・吸収されにくく、栄養が上手く体に吸収されない


◎すりごま

・いりごまをすることで、ごまの香りや風味がさらにUP

・酸化しやすいので、長期保存には向かない

・硬い皮がすりつぶされているので、栄養が体に吸収されやすい


それぞれに良い所があるので、用途によって使い分けられるといいですよね。

保存に向いている「いりごま」を常備しておき、使いたい時にすりつぶすのがフレッシュな状態で使えて1番良いことが分かります!


【すり鉢なしでもできる!なんちゃってすりごまの作り方】

ただ、すり鉢などがないというお家もあるでしょうし、なによりごまのために洗い物を増やすのが面倒で…(-“-)

そこですり鉢がないけれど「すりごま」が欲しい!という時に使っている方法をご紹介します。


◎用意するもの

・いりごま

・ラップ(サランラップやクレラップなどしっかりめの物が向いています)

・綿棒など太い棒があれば(なにもなければスプーンでもいけます)


◎なんちゃってすりごまの作り方

・いりごまを必要な分だけラップで包みます。

サランラップなど厚めのラップであれば1重でもいけますが、薄いラップだと破れやすいので、2重にした方が安心です。

・ラップの上からごまを「押しつぶす」イメージでつぶします。

グリグリとすりつぶすとラップが破けてしまうので、上からごまの皮を押してつぶすのがポイントです!

 細いお箸などを使うと上手くつぶせないので、スプーンの方ができます。


【簡単で美味しい!手作りすりごまドレッシングの活用法】


市販のすりごまほどは細かくはないですが、ごま和えは十分作ることができます。

お好みですり加減を調整できるのもメリットかなと思います(^^)


◎手作りすりごまで簡単ドレッシング

この日は冷しゃぶサラダの日だったのですが、すりごまを使ってドレッシングを作りました。ドレッシングといっても超簡単!

・ポン酢

・すりごま

この2つを混ぜるだけです(量もお好みの量で…)

ごまだれよりもサッパリしていて、すりたてのごまの風味もして美味しいです!

すりごまをたっぷりと入れてぜひお試しください(^-^)

ごまポン酢だれ、炒め物にしても美味しかったです。


【ごま活用の小技&今後の使い方の工夫】


以前サービスに入ったお客様宅ですりごまが常備しておらず、すり鉢も無かったときに調べたのかきっかけでこの方法を知りました。

それ以来自宅でも「すりごまを使いたいな~」と思ったらこの方法で作っています。

おひたしやナムルなどにちょこっと散らす時は、指でひねりつぶしながら入れると香りが立って良いです!

もっと使う頻度が高い方は、すりごまを常備したり、いりごまを入れるミルタイプの容器を使ったりするといいかもしれませんね。

身体にも良い「ごま」、今後も使いやすい方法で使っていきたいです^^


関連レシピのご紹介

すりごまを使ってこんなレシピはいかがですか?

「レンコンのごまマヨサラダ」



💡北海道で料理代行サービスをお探しの方へ💡

「忙しくて料理を作る時間がない」「バランスの良い食事を手軽に楽しみたい」

そんな方は 、家事代行・料理代行サービス ライトハンズへぜひお問い合わせください✨

ライトハンズでは、札幌・旭川・帯広エリアなどで 家事代行・料理代行・掃除代行などのサービスを提供しております。


お気軽にお問い合わせください^^






#家事代行 旭川

#料理代行 旭川

#家事代行 札幌

#料理代行 札幌

#家事代行 帯広

#料理代行 帯広

#家事代行 千歳

#料理代行 千歳

#家事代行 江別

#料理代行 江別

#家事代行 北広島

#料理代行 北広島

#家事代行 恵庭

#料理代行 恵庭

#家事代行 石狩

#料理代行 石狩

#家事手伝い 北広島


​お問い合わせはこちら

​採用フォームはこちら

bottom of page