top of page
執筆者の写真RightHandz

水を使わず「ぬいぐるみ」をお家でクリーニング☆

こんにちは、ライトハンズの西尾です(‘◇’)

みなさんは”ぬいぐるみの洗濯”をしたことがありますか?

小さいものであれば手洗いしたり洗濯機で洗ったりできるものもありますが、洗えないものもありますよね。

我が家にも子供のころから大切にしているぬいぐるみがあるので、お家でキレイにしてみました!

◎必要なもの


家事代行 札幌

キレイにしたいぬいぐるみたちと

重曹です!あとは大きめのビニール袋も準備します。

◎クリーニング方法

①大きなビニール袋にぬいぐるみと、重曹をたっぷり入れます。

(今回は100均で購入した220gの重曹1袋全部入れました)

料理代行 札幌

②袋を振ったり揉んだりして、ぬいぐるみ全体に重曹をなじませます。

その後しばらく袋に入れたまま放置します。

家事代行 帯広

袋の中はこんな感じです。

家事代行 札幌

③ぬいぐるみに付いた重曹を掃除機で吸います。

毛の流れに逆らうようにして動かすと、上手く吸えました。

※私は忘れていましたが、作業するときに新聞紙やレジャーシートを敷いたほうが良いです!

床が重曹だらけになりました(*_*)

④最後に硬く絞った雑巾やふきんで軽く拭きます。


料理代行 札幌

重曹はニオイを取ってくれる効果もあるので、洗剤を使わなくてもニオイがすっきりしますよ(´ー`)

重曹がたくさん必要ですが、使い終わったら他のお掃除に使えます!


家事代行 帯広

ぜひ参考にしてみてください♪

――――――――――――――――――――――――――――――――

お食事作り・お掃除・お片付けは、

札幌の家事代行サービス ライトハンズにおまかせください。

┏お問い合わせ

📞0120-900-266 

 (9:00 – 20:00 年中無休)

▼メールでのお問い合わせはこちらから▼


#家事代行 札幌

#料理代行 札幌

#家事代行 帯広

bottom of page