top of page
検索

ライトハンズ 西尾幸
2月21日
お手入れが簡単になる魚焼きグリルの使い方
こんにちは!家事代行・料理代行サービス ライトハンズ札幌 の西尾です(^-^) みなさん、キッチンのコンロについている魚焼きグリルは普段お使いでしょうか? 私は魚だけでなく、お肉(手羽先や手羽中)もグリルで焼くことが多いです。フライパンで焼くよりも美味しく、オーブンよりも...


ライトハンズ 西尾幸
2024年11月25日
【家事代行 掃除】冷蔵庫のプチ大掃除
こんにちは!家事代行サービス ライトハンズ札幌の西尾です(^^)年末の大掃除をがっつりやりたいところですが、どうしてもまとまった時間を取るのが難しいので、「プチ大掃除」と称して少しずつやっていきたいと思います!


ライトハンズ 西尾幸
2024年10月29日
【家事代行 掃除】使い捨てお掃除クロス
こんにちは、家事代行 ライトハンズ札幌の西尾です(^^) 最近台所用や掃除用に使い捨てのクロスを使っているお宅が増えたように思います。 使い捨てクロスのいいところは、汚れても使い捨てなので「衛生的」なこと! 汚れを気にせずに使うことができます。...

ライトハンズ 新保亜紀子
2024年9月20日
【家事代行 掃除】魚焼きグリル扉の汚れ
家事代行サービス ライトハンズ札幌の新保です。 魚焼きグリル扉の汚れって落ちにくいですよね。 今回はこの洗剤を使ってきれいにしてみました。 ①まずは汚れの部分に洗剤を吹きかけます ②付け置きして、汚れが浮いてきたらすぐにスポンジでこすります...

ライトハンズ 西尾幸
2024年9月5日
【家事代行 掃除】便利 サブの掃除機
こんにちは、家事代行サービス ライトハンズの西尾です。 お家を掃除する際に欠かせないのは掃除機!我が家は猫が2匹いるのもあり、毛が抜けるので、毎朝掃除機がけをします。 使っているのはずっとコード付きの紙パックタイプです。...

RightHandz
2023年10月5日
【家事代行 風呂掃除】浴室のカビ対策に!掃除の仕上げに燻煙剤
こんにちは、家事代行サービス ライトハンズの西尾です(^^)/ 湿気がこもりがちな浴室はカビ汚れが付きやすいですよね。 「しっかり換気をする」「定期的な掃除」「水滴を切る」など色々と対策がありますが、それでも掃除箇所の多い浴室にはカビやピンク汚れがついてしまうことがあります...


RightHandz
2023年2月17日
【家事代行 掃除】玄関掃除
家事代行サービス ライトハンズの難波です。 札幌や帯広、北海道内の皆さん見ていただけましたか~? 頑張ってきました(^^)/ 「どさんこワイド」で紹介させて頂きました「玄関掃除」です。 玄関土間は、タイルにどろんこ汚れがめり込んで、すぐに真っ黒になりますね。...


RightHandz
2022年9月16日
【家事代行 掃除】便座のトイレ掃除
こんにちは! ライトハンズスタッフの渡邊です(^^) 札幌もだいぶ涼しい日が多くなってきましたね。 大掃除はまだ先ですが、今日はトイレ掃除について配信しますね♪ トイレの掃除で気になる部分が、便座の裏の部分です。 上の二つは外す事ができます!...


RightHandz
2022年7月1日
【家事代行 掃除】キッチンのお手入れ
こんにちは! ライトハンズスタッフの渡邊ですヽ(^o^)丿 札幌も梅雨?夏?っぽくなってきましたね。 自宅で使用しているキッチンの水切りです。 油断するとすぐ水垢やぬめりが出てきます。 今朝もふと見るとこうなっていたので、さっそくシュシュっと!!...


RightHandz
2022年6月23日
【家事代行】ソファーカバーでイメチェンしました
こんにちは。ライトハンズの上田です。 我が家で8年程使用しているソファーなんですが、 クッションがへたり気味でシミもだいぶ目立ってきました。 そして最大の悩みは、猫たちによる爪とぎです😢 こちらが我が家の猫たち 背もたれのクッションがボロボロです…😿...


RightHandz
2022年6月6日
【家事代行 掃除】撃退!洗面所のカビ
こんにちは 😀 家事代行サービス ライトハンズの前田です。 最近忙しく、2週間ほどほぼ全く家の掃除が出来ていない状態でした。 ふと気づくとなんと、 洗面所の蛇口ハンドル周りにカビが… これは!!やばい!!! 早速撃退します!! こんなときには、...


RightHandz
2022年2月24日
【家事 掃除道具】おすすめブラシ
こんにちは、ライドハンズの宇賀谷です。 家事をしていて気がつけば溜まってしまう、細かな汚れはたくさんあると思います。 私がやってしまいがちなのは、洗面所の巾木の汚れです。 衣類の脱ぎ着も多く、洗濯物干し場にもしていて、さらに湿気も多いので気がつけばこのありさまです。...


RightHandz
2022年1月21日
年末年始の大掃除その3(お風呂、トイレ)
こんにちは、ライトハンズの西尾です(‘◇’) 年末年始の大掃除は玄関、台所と順調に進んできました。 年末年始の大掃除その1(玄関) 年末年始の大掃除その2(レンジフード) 続いては水回りの掃除、お風呂とトイレです! 普段掃除している所(浴槽や床など)にプラスで掃除をしました...


RightHandz
2022年1月11日
年末年始の大掃除その2(レンジフード)
こんにちは、家事代行 ライトハンズの西尾です(‘◇’) 年末年始のお休み中に行った大掃除、今回は台所のレンジフードです! Before 半年分くらいの油汚れがしっかりフィルターに溜まっていました(+_+) とはいえ、100円ショップでも購入できる使い捨てのレンジフードフィル...


RightHandz
2022年1月6日
年末年始の大掃除その1(玄関)
こんにちは、家事代行 ライトハンズの西尾です(‘◇’) 例年自宅の大掃除は11月ごろから少しずつ行っていたのですが、今年は気がついた頃にはもう年末ギリギリに(*_*) 年内に終わらせるのは諦めて、年末年始のお休み中に進めることにしました。...


RightHandz
2021年12月3日
【家事 掃除】床の汚れ&傷防止シール☆彡
こんにちは、ライトハンズの西尾です(‘◇’) 我が家の床は、リビングのプレイマット以外カーペットやマット類を敷いておらず、ほぼフローリングです! (猫が2匹いるので毛の掃除が面倒になってしまうので…) 掃除はとてもしやすいのですが、ごみ箱を置いているところや猫ゾーン(トイレ...


RightHandz
2021年9月17日
【家事 工夫】水洗いできないスニーカーをキレイに☆彡
こんにちは、ライトハンズの西尾です(‘◇’) 私は今お仕事用として真っ白のスニーカーを履いています。 汚れるのは覚悟して白にしました! (どうしても黒よりも白が好きで選びがち…) 皮(おそらく本物ではなく合皮)素材なので、じゃぶじゃぶ水洗いするのもなあと思っていました。...


RightHandz
2021年9月9日
【家事代行 掃除】ブラシで擦らないトイレ掃除♪
こんにちは、ライトハンズの西尾です(‘◇’) 家事代行サービスでもよくご要望があるトイレ掃除! 定期的に掃除してキレイにしておきたい所ですよね。 便器内に洗剤をかけて、ブラシでゴシゴシと擦るのが割とスタンダードな掃除方法で、どのお宅でもよくやる方法だと思います。...


RightHandz
2021年8月26日
【家事代行 掃除】あれいつやったっけ?を減らす防止策
こんにちは! 家事代行サービス ライトハンズの宇賀谷です(^^) みなさんは、あれいつやったかしら?と忘れがちな家事はありませんか。 わたしは、歯ブラシやスポンジなどの交換や洗濯槽のお掃除などです。 意外とがんばってくれるので、わたしはかなりボロボロになるまで使いがちです。...


RightHandz
2021年6月21日
【家事代行 掃除】IH周りの汚れ予防に!
こんにちは、ライトハンズの西尾です(‘◇’) IHの周りやガスコンロの周り、油はねや調味料汚れが溜まりやすいところですよね。 我が家はIH周りの隙間に汚れが入らないように、100円ショップで売っているこちらを付けています。 ↓...
bottom of page