【家事代行 料理】野菜たっぷり簡単ビビンバ
- ライトハンズ 伊藤菜生
- 5月13日
- 読了時間: 4分
こんにちは。家事代行サービス ライトハンズ旭川の伊藤です。
本日はお肉も野菜も食べられる!フライパン一つで出来る
簡単ビビンバのご紹介です。
ゴールデンウィーク明け、お疲れの方も多いと思いますが、お肉とお野菜バランスよく食べ
しっかり栄養を摂って元気に乗り切りましょう!
ビビンバの作り方
材料(大人約4人分)
・ひき肉 200g
・にんじん 大1/2本
・玉ねぎ 1個
・ほうれん草または小松菜 1/2束
(今回は冷凍ほうれん草50gにしてみました)
調味料
お肉の下味用 塩胡椒・少々 酒・醤油 各小さじ1
味付け用 中華だし・醤油・みりん 各大さじ1/2
砂糖小さじ1
(味付けは焼き肉のタレだけでも美味しくできます!)
作り方
①材料の下準備
玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにしておく
ほうれん草を使う場合は下茹でし、食べやすい大きさにきっておく
(冷凍ほうれん草や小松菜はそのままでOK!)
②野菜を炒める
ごま油を熱し、塩胡椒をふって野菜を炒める
しんなりしたら一度ボウルやお皿に出しておく
(小松菜を使う場合は一緒に炒めてください)
③ひき肉を炒める
ここで簡単ポイント!
フライパンは洗わなくて大丈夫!
そのままひき肉を炒めます
④調味料を入れひき肉にしっかり火を通す
ここでしっかり炒めておくと、臭みも消え味も染み込みやすくなります
⑤野菜と合わせる
炒めておいた野菜とひき肉を炒め合わせる
(冷凍ほうれん草や下茹でしたほうれん草を使う場合はこのタイミングで入れてください)
⑥味付けをする
調味料を入れ、味が全体にからむように炒め合わせる
ピリ辛がお好きな方は豆板醤を入れたり
調味料の代わりにお好きな辛口の焼き肉のタレを使用しても美味しく作れます!

⑦盛り付けて完成
あたたかいご飯に具材を乗せ、お好みでキムチや目玉焼き
コチュジャンなどを乗せて完成です!
ビビンバは直訳すると「混ぜごはん」という意味だそうです
豪快に混ぜて召し上がってみてくださいね!
【家事代行 料理】レンジで簡単!ネギと水菜のナムル
ビビンバにこのナムルを乗せるのもおすすめです‼
玉ねぎやにんじん、冷凍ほうれん草は年間を通して価格も変わりにくく
手に入りやすい食材であり日持ちもするので
お忙しい方や、料理代行サービスをご利用の方にもピッタリのメニューですね!
フライパン一つで出来るのも嬉しいポイントですね。
どんぶりで食べられるので食後の食器洗いも簡単ですよ♪
💡北海道で料理代行サービスをお探しの方へ💡
「忙しくて料理を作る時間がない」「バランスの良い食事を手軽に楽しみたい」
そんな方は 、家事代行・料理代行サービス ライトハンズへぜひお問い合わせください✨
ライトハンズでは、札幌・旭川・帯広エリアなどで 家事代行・料理代行・掃除代行などのサービスを提供しております。
お気軽にお問い合わせください^^
#家事代行 旭川
#料理代行 旭川
#家事代行 札幌
#料理代行 札幌
#家事代行 帯広
#料理代行 帯広
#家事代行 千歳
#料理代行 千歳
#家事代行 江別
#料理代行 江別
#家事代行 北広島
#料理代行 北広島
#家事代行 恵庭
#料理代行 恵庭
#家事代行 石狩
#料理代行 石狩
#家事手伝い 札幌
#家事手伝い 帯広
#家事手伝い 旭川
#家事手伝い 千歳
#家事手伝い 江別
#家事手伝い 恵庭
#家事手伝い 北広島
#家事手伝い 石狩